立候補者全員の方への質問と回答 №3

立候補者全員の方への質問と回答 №3
市議会議員の定数は今のままで良いとお考えですか?


北脇氏:今のままで良い。

鈴木氏:合併して定数は216人から、今回で54人になり、162人の減員となりました。
将来的には更なる減員も考えられるものと思いますが、今しばらくは54人で状況を見ることも必要だと考える。

高林氏:幅広い市民の声を反映させることができる「市民の代表」という性格から、一律に何人削減するという考え方は持っていません。
定数については、議会と良く相談をしていきたいと考えます。


掲載にあたり浜松市選挙管理委員会に確認許可をとっています。


同じカテゴリー(討論会アンケート)の記事

この記事へのコメント
先の候補者の討論会では、
春らんまんの統一地方選に有権者に目を向けてもらい、自分たちのまちの社会サービスの在り方について考える良い機会を作っていただけたと思います。

とくに候補者のみなさんに発達障害への理解を深めていただく場になり、教育、介護、行政などの連携が欠かせない分野だけに、浜松医科大も控えるだけに、発達障害のケアや対応へ浜松市が先進地域になる大きな1歩になったのではないでしょうか。

おつかれさまでした。
Posted by 安田勝紀(シルバー産業新聞) at 2007年03月31日 18:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
立候補者全員の方への質問と回答 №3
    コメント(1)